由来いろいろ

友人達が色々な物事で名を考えてる話を耳にしたので、
ふと自分トコの色々な由来でも綴ろうかなと。

ん~何から話そうか…思えば色々と命名してるもんなぁ。
友人が話してたのはサークル名の事だったから自サークルの由来からにしよか。

「カケラ工房」由来から決定まで
初めサークル名を決める時、オシャレな英語名いいなと思いました。
でも、後々検索掛けたりサークル名を記入したりで日本語の方が楽だなと思い変更。
二次創作の原点が「ポケダン夢のカケラ」だったので、
そこからあやかって”カケラ”という言葉を使おうと思いました。

冊子の他にグッズとかも取り扱いたかったので、雑貨屋っぽい感じがいいなと。
ここでまず思い付いたのが「カケラ屋」という名前でした。
でも何か個人的に語呂がイマイチだったので変更することにしました。

雑貨屋っぽい言葉…と考えて思い付いた言葉が「工房」でした。
個人的に語呂もしっくりして色々記入する際にも書きやすい。
そんなこんなで「カケラ工房」というサークル名に落ち着きました。

"〇〇工房"系の名前多いしもっと個性のある名前のが良いかな…と思う時もあります。
でも、他に思いつかないし今の名前がしっくりしてるのかなって思ったりもする。
まぁでもロゴマークも良い感じにできたしこれで良かったのかな。


ブログ名の由来とかも話しますねぇ~。

ブログ「Seaside Cafe」由来
海が好きなのと、カフェでまったり綴るみたいな感じでこの名前に。
時々、もうちょっと個性的な尖った名前でも良かったのかなと思ったりする。

サイト「Sazanami Pallet」由来
海由来の言葉と色調板を組み合わせた言葉。海の色で絵を描くみたいなイメージ。
でも、色調板を意味するパレットの綴りは"palette"だったんだよね。
間違えて"pallet"にしちゃって、これだと物流に使う荷役台って意味に。まぁいっかw

ブログ「Siosai Sound」由来
今までのブログとサイトが海関連で"S"から始まってたから。
潮騒が"波の音"という意味だから「頭痛が痛い」みたいな重言になるけど気にするな。


命名してきたものはこんなところかな?
うちの子の名前由来とかは綴り出したら切りがないので割愛。
ブログ・サイトは英字綴りで海関連の言葉で統一してるね。
サークルも英字綴りになると思ったけど時間かけて考えたから今のに落ち着いたな。
横にも長くなると記入欄に詰めるのも大変だからねぇ。
書きやすく読みやすく程よい長さの名前になって良かった良かった。
色々と命名するのは決まった後も悩んだりするけど楽しいね!